2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

パーフェクト講座 講義 第2回。

お弁当の話しか書いていませんが、お勉強もちょっとずつ進めています。 今日のテーマは、法人事業税の所得割の算定方法。この時点で理論を5題暗記しなくてはならないのですが、忘却曲線に入るどころか、その入口でぐだぐだしている段階です。税法科目を制覇…

厚揚げとほうれん草の煮物。

厚揚げが賞味期限間近だったので、昨日と同じようなお弁当です。 これまた人生初の煮物と、余った煮汁でつくった煮卵。切干大根は冷凍食品。

学業札。

今年の初詣は、北野天満宮でした。 幸運にも、家から至近距離にある北野さん。ジョギングがてら、早朝にちょくちょくお詣りしています。朝の静けさと荘厳さは格別ですが、初詣のにぎわいも、それはそれで風情があります。 小さなお守りを毎年授かっていたの…

厚揚げ、なす、もやし、ほうれん草の豆板醤炒め。

巷の流行からちょっと遅れて、今年から弁当男子になります。第一の目的は昼休みの有効活用ですが、節約やダイエットという副次的効果も。 人生初のお手製弁当です。準備から片づけまでに40分かかりました。もっと手際よく。